徽章はバッジにしてピン

世界の徽章文化を考察するブログ。というか、バッジが大好き。コレクションを紹介したり、バッジに関する情報を考察したり。実用性皆無、実生活への寄与度ゼロ保障のブログです。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中国 上海猟友会

今や日本で猟友会というと「害獣駆除に携わる人」のイメージが強いが、本来はそうではない。 今日のバッジは、「上海猟友会」の会員章であろう。日本国内で入手したもので、戦前、現地にいた日本人の持ち物だと思われる。害獣駆除どころか、イギリス上流階級…

国連 SDGsバッジ

当ブログでは、「製作国名+バッジの名称」を基本的にタイトルとしている。だが実際に「国名」をどうするかは、そう単純ではない。例えば先日紹介したような旧満州国や戦前の朝鮮のバッジ類の場合、日本内地で製造されているケースも多く、その場合は「日本…

日本 帝国愛蘭会徽章

選挙の時期になると決まって登場するのが胡蝶蘭。開店祝いなどでも飾られているのをよく見かける。 いかにも高価そうな雰囲気がめでたい場で必要とされているものか、妙な風習もあったものである。洋蘭栽培業者にとっては、選挙の年はカキイレ時だそうだ。 …

モンゴル 牧畜模範メダル

最近はすっかり日本モノばっかりで、「世界の徽章文化が云々」などといっているこのブログのスタンスもどうなんだとも思うが、別に誰のために運用しているブログというわけでもなく、何がどう偏ろうと気兼ねはする必要はないかもしれない。というより誰も見…

アメリカ パールハーバー資料館でバッジを見る ~ハワイ訪問記~

あけましておめでとうございます。 昨年の個人的大イベントは、ハワイ旅行である。いまさらハワイなど、と思われるかもしれないが、私にとっては初ハワイ。というか初アメリカ。いや、英語圏を含めても初めての訪問になのだった。 オアフ島に到着して、真っ…