徽章はバッジにしてピン

世界の徽章文化を考察するブログ。というか、バッジが大好き。コレクションを紹介したり、バッジに関する情報を考察したり。実用性皆無、実生活への寄与度ゼロ保障のブログです。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ポルトガル 市民防衛隊

このバッジ、CDTではなく、DCTと読ませるらしい。 「Defesa Civil do Território」の略。直訳すれば領土市民防衛隊とでもなろうか。ポルトガルの独裁政権下時代の組織である。 ポルトガルでは、1933年に成立したサラザール政権が第2次大戦後の冷戦体…

日本 労働大学・労働大学25周年バッジ

大学、といっても学校教育法に規定された文部省(当時)が所管する一般の大学ではない。 労働大学は、日本社会党左派の党学校として1954年に設立され、その後各地職場での大衆学習運動として発展した。日本社会党は1996年に社会民主党に改名、民主党と分裂し…

エスペラント 第18回(1926年)世界大会バッジ イギリス(エディンバラ)

これまでこのブログでは多くのエスペラント世界大会バッジを紹介してきた。エスペラント世界大会は、現在では世界エスペラント協会(UEA)が主催し、世界の都市で毎年開催されている。 第1回大会は1905年、ブローニュ=シュル=メール(フランス)で開催され…

日本 結核予防国民運動バッジ

先月、結核予防週間のポスターを職場の近くで見かけた。「咳が止まらない」等の症状があったら結核を疑って医療機関に、云々とあった。 私は、もう5年以上前だったか、長く咳が止まらない症状に悩んだことがある。初めは風邪をひいたので咳が残っているだろ…

中国 国慶節・建国10周年記念バッジ(1959年)

中国のバッジが続きますが悪しからず。 なんといっても、今日は中国の国慶節(建国記念日)。「新中国」と言われてきた中国も還暦を過ぎ、、満64歳になったわけだ。来年からは、もう前期高齢者の仲間入りだ。 テレビで北京の様子を映していたが、どうにも大…