徽章はバッジにしてピン

世界の徽章文化を考察するブログ。というか、バッジが大好き。コレクションを紹介したり、バッジに関する情報を考察したり。実用性皆無、実生活への寄与度ゼロ保障のブログです。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 ひめゆり隊の校章(読売新聞より)

ネットニュース(読売新聞)で「ひめゆり隊の校章、64年歳月経て自決の浜辺で見つかる」という見出しが目に入った。 記事曰く、 「太平洋戦争末期の沖縄戦で主に傷病兵の看護にあたった「ひめゆり学徒隊」の女学生の校章が、隊員が集団自決した沖縄県糸満…

中国 文革期毛沢東バッジ(梅)

通勤途中の民家に立派な梅の木があって、ブロック塀越しにみごとな花が身を乗り出している。おお春だなあ。でもやっぱり早い。今年はやはり暖冬なのだなあ。 梅の花にはさほどの思い入れはないのだが、中国では梅は国民的に人気のある花である。 毛沢東の詩…

日本 日教組第31次教育研究全国大会バッジ(1982年)

日教組の全国大会が広島市で開かれ、今年はとりあえず全日程を大過なく終了した模様。去年はグランドプリンスホテルのキャンセル問題でもめた。まだ裁判で係争中だったと思うが。 ところで、このバッジ、ハトに原爆ドームとくれば、反核平和運動バッジ?と思…

メキシコ PRI(制度的革命党)バッジ

引っ越しに当たって、実家に多くのコレクションを置いてこざるを得なかった私。残念だが仕方ない。だから、たまに帰ったときは置いてきた荷物をあれこれと見て、めぼしいモノをサルベージしてきている。 私のようなコレクターって多いんじゃないかなあと思う…

中国 蒋介石バッジ

いつものことながら、ブログのネタには悩むワタシ・・・ ひとつ、またひとつと長年集めてきた蒋介石バッジが、気がつくとけっこうな数になっている。しょうがないので、ひとつこれでも紹介するかぁ。 蒋介石バッジは、いろんな種類があってすでにいくつかこのブ…

日本 深町交通安全協会バッジ

先日、車を運転していた時のことである。 背の高いトラックのすぐ後ろについて走っていて、そのまま交差点を通過したら、「ファーン・・・」と白バイがやってきた。あれっ?と思ったが気にしないでいると、私の車のそばまでやってきて、「止まれ」の指示。 えっ…

中国 文革期毛沢東バッジ ~変字章~

1960年代後半の中国、文化大革命の時代に毛沢東バッジが大流行し、多様なバッジが登場したことは、このブログでも何度も触れてきたところである。 今回もそのひとつを紹介しよう。毛バッジは毛バッジでも、ちょっとした変わりダネである。 画像を見れば一目…

日本 熱海市功労章 ~レジョン・ド・ヌール・モドキ~

各自治体には、まさに勲章モドキともいうべき様々なユニークなアイテムが存在していることをご存じだろうか。 国には天皇が与える形式の勲章という栄典制度があるが、自治体にも類似の制度がある。それぞれの長が贈る、文化功労賞、善行章、名誉市民章などな…