徽章はバッジにしてピン

世界の徽章文化を考察するブログ。というか、バッジが大好き。コレクションを紹介したり、バッジに関する情報を考察したり。実用性皆無、実生活への寄与度ゼロ保障のブログです。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 宮川モスリン体育部バッジ

これはデザインが可愛いのでつい買ってしまったバッジ。純銀製でボッテリと厚みがあり、斬新なデザインは、小さいながらキラリと光るものがある。 裏面に「宮川モスリン 体育部」という文字が見える。右書き旧字体で、ツクリからしても戦前のものと思われる…

アメリカ 宋美齢(蒋介石夫人)バッジ

中国の現代史を彩った華麗なる一族といえば、まず大財閥の宋家だ。映画にもなったが、「宋家の三姉妹」といえば、小説よりも劇的な人間ドラマを見せたのであった。 財閥・孔祥熙に嫁いだ長女・宋靄齢。孫文の妻となり、中国共産党との協力を模索した宋慶齢。…

カンボジア カンボジア国章バッジ

この前、久しぶりにカンボジアがニュースに出た。なになに?と思えば、タイとカンボジアの両軍が、国境未確定地域で軍事衝突を起こした、というものだった(笑)。 報道によれば、交戦の経緯は、双方とも相手方が侵入・発砲してきたので応戦した、というもの…

日本 NHK(日本放送協会)バッジ

世間には、企業モノコレクターという、様々な企業グッズを集めている人たちがいる。 もっとも、企業なら何でもよいかというとそういうわけではもちろんなく、例えばコカ・コーラボトラーズの記念オブジェに意外なほどの高値がつくことがあっても、零細企業で…

日本 JRTU(JR連合、日本鉄道労働組合連合会)バッジ

今日10月14日は鉄道の日なのだそうで、ラジオでそんなことを聞いた。新橋-横浜間に初めて鉄道が走ったのは明治5年。それから136年が経過した。 小さいときから鉄道大好き、という人も多いようだが(むろん男だ)、私はもっぱら怪獣好きで過ごしたもので、乗…

中国 愛国記念章(1947年)

10月1日は中国の国慶節、10月10日は辛亥革命記念日ということで、10月は中華人民共和国と中華民国の建国記念日が集中している月である。 かつて、大陸と台湾の政治対立がもっと深刻だった頃には、祖国を遠く離れた日本の中華街(横浜や神戸など)では、どち…

エスペラント メンバーバッジ

エスペラントのバッジについてはこれまでも何度も取り上げているが、シンボルは緑の星。また、エスペラントの旗は、緑星旗という。 まあそのようなものなのだと受け止めていた私は、これまでなぜシンボルカラーが「緑」なのか、深く考えたことがなかった。 …

中国 国慶節記念バッジ(1952年)

今日から10月かあ、もう秋本番だねえ・・・などと思う今日この頃。秋の風情に耽るよりも、中華人民共和国の誕生日、国慶節に思いを馳せる私。「新中国」といわれた、かの国ももう59歳。来年は還暦なのであった。 というわけで、今日ばかりはやっぱりこの関係…