徽章はバッジにしてピン

世界の徽章文化を考察するブログ。というか、バッジが大好き。コレクションを紹介したり、バッジに関する情報を考察したり。実用性皆無、実生活への寄与度ゼロ保障のブログです。

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

製作国不明 エスペラント創始者ザメンホフバッジ

先月行われた世界エスペラント大会を見学するため、付け焼き刃のエスペラント語学習に励んだ私。 エスペラント大会終了後、次に取り組んだのが、実はイタリア語であった。 エスペラント語は、語彙の約7割をラテン言語から採用しているといわれているそうだ…

中国 華僑実業協進総会 名誉章

今日3日間の会期を終えて閉幕したそうだが、第9回世界華商大会が大阪・神戸で開催された。 世界華商大会というものを、今回ニュースで聞くまで正直知らなかったのだが、サイトによると、 「世界各地で活躍する華商(中国系の企業経営者)が一堂に会して、…

日本 交通栄誉章

先日、仕事で車を運転していたのだが、途中、事故現場に出会った。優先道路を直進する軽自動車に、脇道から出てきたワゴン車が横からぶち当たったようだった。軽自動車は衝突のショックで道から外れ、道路際の木に激突して止まっていた。車体は大きく損傷し…

日本 大政翼賛会・大日本翼賛壮年団バッジ

画像右が大政翼賛会、左が大日本翼賛壮年のバッジである。 戦時中のバッジの類ではかなりよく見かけるほうだろう。 1940年、戦局の拡大に伴って「一国一党」を目指した運動として誕生した大政翼賛会。ナチスドイツの体制に倣ったものとも言われる。 総理大臣…

中国 日本軍警備隊記念バッジ

これもコレクションから出てきたのだが・・・ 1937年、盧溝橋事件を契機として日中戦争が勃発。日本軍は河北地方(北京、天津、河北省)を支配下に置き、12月には中華民国臨時政府を設立させた(1940年からは、南京を首都とする中華民国南京国民政府に合併)。 …

中国 国民政府外交部職員任用考試記念章

私のお気に入りの一枚だ。 久しぶりに見る気がするが、たまにはコレクションをかき回して、改めてしげしげと眺めるのも良いものである。 若干七宝に痛みがあるものの、うーむ、なんと素晴らしいバッジであることか。きっと当時はキラキラと誰かの胸に輝いて…

アメリカ NRA(全米ライフル協会)終身会員バッジ

アメリカの困った組織のバッジばかり取り上げるわけではないが、今日のバッジはNRA(全米ライフル協会)の終身会員バッジだ。 銃をつかんだワシが飛翔する姿がシンボルで、見るからにアメリカらしいというか、アメリカ右派らしいというか。 今年4月に発…

日本 愛知県立旭丘高校校章

友人から画像をもらったので紹介しよう。 名古屋にある愛知県立旭丘高校。公立高校としては全国でも屈指の難関校。尾張藩の藩校が起源という歴史ある高校で、卒業生の名前には坪内逍遙や二葉亭四迷も見える。 愛知県の学校事情は全然知らないのだが、概要を…