
今年も国内外でたくさんの大きな事件事故出来事があって、自分とは直接関係のない過去のことなど振り返る余地もないという感じなのだが、今日はモンゴル革命に関するバッジである。
社会主義モンゴルは、ロシア革命の影響下、1921年に誕生した。世界で2番目の社会主義国である。
その誕生15周年の記念として作製されたバッジが画像のバッジだ。
全体は梅の花型で、中央に国章「ソヨンボ」が描かれ、その周りには(読めないけど)'''革命15周年記念'''と書いてある(はずである)。モンゴルのナショナルカラーである青と赤を組み合わせた配色である。
内容からして1936年に作られたバッジであるが、全体のツクリはよい。なんのヘンテツもないバッジながら、どこか端正な雰囲気を保っている。古いモンゴルバッジには'''ソ連製'''のものが多いが、おそらくはこのバッジもそうなのであろう。
数あるモンゴルバッジの中でもわりと好きなバッジである。